忍者ブログ
日々生活している身近なことから世界で起こっている出来事を紹介します。
[158] [157] [156] [155] [154] [153] [152]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人間の目は緑色を見る時がいちばん見やすくて疲れないといわれています。
もちろん人間の様な高等動物は、あらゆるものに好き嫌いがあるし、
人の好みは千差万別といってもよいほどだから、
緑色が嫌いという人もいるかもしれませんが、
一般的にいえば緑色は最も見やすい色とされています。
太陽光線はいろいろな色を含んだ白色光線だが、
これをプリズムにかけてみると7色に分かれることは誰でも知っています。
波長の長い順に記すと、赤、だいだい、黄、緑、青、藍、紫で、
赤より波長の長い光線は赤外線、紫より波長の短い光線は紫外線です。
赤外線や紫外線は人間の目に感じることはできないが、
赤から紫までの7色の波長の光線は人間の目に感じます。
だから可視光線というが、その7色のちょうど真ん中の波長の色が緑であるため、
人間は緑色がいちばん見やすいということになります。
なお、人間の目は寝ているとき以外は絶えずいろいろな物を見ているので、
非常な緊張状熊を続けているため、遠くの景色をぼんやり眺めることは、
この緊張をほぐし、疲れをいやすのに効果があります。

[PR]
Vライン お手入れ 処理 カット
ニキビ跡 消す
肌年齢 若返り
肌 老化 防止
PR


忍者ブログ [PR]